こんにちは。 2024年も終わろうとしています。 恒例となっている年末金融資産の記録をまた一年追加したいと思います。 お金の話はオープンにしづらいところがありますし、またアラフィフとなると余計に話しづらかったりするので、
続きを読む
九州の会社員が余暇と資産形成を楽しんでます。
こんにちは。 2024年も終わろうとしています。 恒例となっている年末金融資産の記録をまた一年追加したいと思います。 お金の話はオープンにしづらいところがありますし、またアラフィフとなると余計に話しづらかったりするので、
続きを読むこんにちは、会社員だけど人生楽しんでるイツカです。 2023年7月の資産増減を記録します。 今月は5000万円 準富裕層に到達しました。 (以下の記載内容は個人的に運用している金融資産のみです。ファミリー資産は別途です)
続きを読むこんにちは、会社員だけど人生楽しんでるイツカです。 2023年6月の資産増減を記録します。 (以下の記載内容は個人的に運用している金融資産のみです。ファミリー資産は別途です) ---------------------
続きを読むこんにちは、会社員だけど人生楽しんでるイツカです。 2023年3月の資産増減を記録します。 (以下の記載内容は個人的に運用している金融資産のみです。ファミリー資産は別途です) ---------------------
続きを読むこんにちは、会社員だけど人生楽しんでるイツカです。 2022年6月末の資産増減を記録します。 (以下の記載内容は個人的に運用している金融資産のみです。ファミリー資産は別途です) ---------------------
続きを読むこんにちは、会社員だけど人生楽しんでるイツカです。 2022年5月末の資産増減を記録します。 (以下の記載内容は個人的に運用している金融資産のみです。ファミリー資産は別途です) ---------------------
続きを読むこんにちは、会社員だけど人生楽しんでるイツカです。 2021年1月末の資産状況を記録しておきます 1.資産状況 2.活動内容 3.次月に向けて --------------------------------------
続きを読むこんにちは。会社員だけど人生楽しんでいるイツカです。 年の瀬ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか? わたくし、本日仕事納めということで、ほっこりしています。 明日から長期連休だと思うと、開放感で眠れなくなります(笑) さ
続きを読むこんにちは。イツカです。 感染症の流行に加えて、豪雨の影響で外出控えめな日々が続いております。 今回は不動産投資を始めたキッカケについて、書いていこうと思います。 不動産投資が気になっている方や、かなり前向きに検討してい
続きを読むこんにちは、イツカです。 転勤になったら自宅をどうする? 単身赴任の場合は、当然家族が自宅に住み、自身は賃貸アパートやマンションに住むことになりますよね。 しかし、家族と一緒に転勤先へ引っ越しする場合、自宅はどうする?
続きを読む