DCMの配当金計算書が届きました。 100株×14円=1,400円となります。 微々たる金額ではありますが、DCMの社員が働いた結果でもあります。 同じサラリーマンとして敬意を表しつつ、受け取ります。 さて、この会社。カ
続きを読む
九州の会社員が余暇と資産形成を楽しんでます。
DCMの配当金計算書が届きました。 100株×14円=1,400円となります。 微々たる金額ではありますが、DCMの社員が働いた結果でもあります。 同じサラリーマンとして敬意を表しつつ、受け取ります。 さて、この会社。カ
続きを読むこんにちは。イツカです。 株式会社すかいらーくホールディングズから、配当金計算書が届きました。 ついでに株主優待もついてきました。1000円×3枚です!かなり太っ腹な会社です。 いつまで優待が付くのかは判りませんが、配当
続きを読む何とか先週、確定申告を終えました。「日々帳簿をつけていれば、こんなに苦労しなかったなぁ」といういつもの感想を今年ももちました(笑) さて、苦労したところですが、カードの決済の処理です。 私の場合は、楽天カードしか保有して
続きを読むこんにちは、イツカです。 転勤になったら自宅をどうする? 単身赴任の場合は、当然家族が自宅に住み、自身は賃貸アパートやマンションに住むことになりますよね。 しかし、家族と一緒に転勤先へ引っ越しする場合、自宅はどうする?
続きを読む